24時間リハビリ" />

24時間リハビリ

コースロゴ

リハビリは目標に向かって自分のペースで中長期で取り組むことが重要です
全力でサポートするために【オリジナルプランニング】を導入しています

※ オリジナルプランニングとは
プラシムの2つのプランをベースに、施術の内容、1回の施術時間、週の回数頻度、自主トレ指導・方法をカスタマイズして最も効果的なプランニングを行うプラシム独自の方法です

24時間リハビリプラン

施術に加え自主トレ・LINEサポートで目標達成をサポートするプラン

24時間リハビリの内容

◯ 1回50分の施術(訪問)を全8回
◯ 専用シートを使用した自主リハビリの指導
◯ 24時間いつでも相談できるLINEサポート

400分集中リハビリプラン

とにかく施術に集中できるプラン

400分集中リハビリの内容

◯ 1回50分の施術(訪問)を全8回

高次脳機能障害の施術をご希望の方はこちらのプランになります

プラシムの施術内容の詳細はこちら

プラシムの初回リハビリ

自費リハビリや介護保険のリハビリとの違いを
まずはご体験ください

各プランの価格・詳細

はじめてご利用の方限定の特別プランです

初回リハビリ

・バイタルチェック
・問診、評価、検査

・理学療法士による施術
・カウンセリング

※ カウンセリング
初回リハビリの最後にオリジナルシートで状態の説明をした上で今後のご説明をします

料金(税込)

14,300円

※ 基本移動費はかかりません(遠方の場合は要相談)

お支払い方法

◯ 現金  
◯ 銀行振込

※ 体験プランは5県以外にお住まいの方は別途移動費が発生します
※ 本プランは効果を保証するものではありません。効果には個人差があります
※ 現金支払いは一部の拠点のみ対応しております

24時間リハビリプラン

プラシムのメインメニュー

訪問での施術

全8回(1回50分)

◯ 理学療法士による施術
※バイタルチェックは含みません

タブレット水平面

オリジナルのシートでの進捗確認

◯ 進捗管理シートの作成
◯ お体の状態を可視化

新シート

自主トレーニングの指導

独自シートを使用した自主トレメニュー

◯ 自主トレーニングの課題(内容、回数)
◯ 正しく行うためのポイント

自主リハビリ画像

効果を最大化するための
生活のアドバイス

動作・食事・睡眠など必要に応じて生活全体へ

◯ 手が曲がらないように動くための指導
◯ 緊張が入ってしまった時の対応の指導
◯ 栄養士と連携した食事面のサポート
◯ 体に合った枕やマットのご紹介

など

LINEでのご相談

悩みや疑問をいつでも相談できる

◯ 自主トレーニングに関するご相談
◯ お体に関するご相談

LINE

カウンセリング

◯ 進捗状況のご説明
◯ 目標達成に向けた小目標の再設定
◯ 今後のご継続に関するご相談

料金(税込)

176,000円

※ 上記料金に移動費が1回2,200円〜別途かかります

お支払い方法

◯ 現金  
◯ 銀行振込

※ 訪問リハビリは週1回のペースで2ヶ月間に最大8回まで利用可能です
※ 本プランは効果を保証するものではありません。効果には個人差があります
※ プラン開始時にプラン代と移動費の合計価格をお支払いいただきます
※ 現金支払いは一部の拠点のみ対応しております

400分集中リハビリプラン

訪問リハビリに特化した最もご利用数の多い人気メニュー

訪問での施術

全8回(1回50分)

・理学療法士による施術
※バイタルチェックは含みません

料金(税込)

158,400円

※ 上記料金に移動費が1回2,200円〜別途かかります

お支払い方法

◯ 現金  
◯ 銀行振込

※ 訪問リハビリは週1回のペースで2ヶ月間に最大8回まで利用可能です
※ 本プランは効果を保証するものではありません。効果には個人差があります
※ プラン開始時にプラン代と移動費の合計価格をお支払いいただきます
※ 現金支払いは一部の拠点のみ対応しております

\費用対効果を最大化するプランのカスタマイズ/

カスタマイズの例

1、失語症と身体のリハビリを同時に行いたいご希望へのカスタマイズ

頻度週1回
1回の時間80分(50分言語リハビリ、30分身体リハビリ)

・週1回で80分行うことで移動費が1回分で済む
・ご本人の体力と集中力を評価し80分をご提案

2、週1回しかできないため1回の時間を伸ばしたいご希望へのカスタマイズ

頻度週1回
1回の時間50〜90分(当日の体調に合わせて時間を調整)

・週1回で行うことで移動費が1回分で済む
・時間を柔軟に変更することで無駄な時間を省き金銭面・効果の面でも最適化

3、体力に合わせて1回の施術の時間をカスタマイズ

頻度週1回
1回の時間30分(当日の体調に合わせて追加も可能)

・体力に合わせて時間を調整することで無駄な時間を省き金銭面・効果の面でも最適化

まずはお試しください

プラシムを丸々体験できます

1回の訪問リハビリの内容

1、バイタル・体温計測
血圧・SPO2・体温をチェックして当日の健康状態を確認いたします
体温が37.0度以上、血圧が200mmHg以上など体調がすぐれない場合は、リハビリを中止いたします
2、カウンセリング
ご病気になってから今までのお体の変化や今後の目標をお聞きします
生活で困っていることやこれからできるようになりたいことなど、何でもお気軽にお話しください
3、お体の状態の評価
ご希望や目標に合わせて、お体の評価を行なっていきます
動き・感覚を始め、筋や関節の状態の評価や高次脳機能障害の状態を検査して原因を見極めていきます
4、施術
評価の結果をもとにプラグラムされた施術を行っていきます
今まで受けたリハビリや施術とは異なる視点のスペシャリストの施術をご体験ください
5、ご説明
体験プランでの評価・検査結果、施術の内容をもとに以下を中心にご説明します
1.お体の状態や変化点
2.今後の方針と改善の可能性
3.自主トレーニングのご紹介

プラシムの初回リハビリ

自費リハビリや介護保険のリハビリとの違いを
まずはご体験ください

まずはご相談ください

お問い合わせ

プラシム 総合お問い合わせ窓口

>  

  

まずはご相談ください

リハビリに関するご予約・お問い合わせはこちら



電話

0120-77-2646



受付時間

9:00〜18:00

(土日も受付可)

CTR IMG